南アフリカに声援送る、W杯日本代表中村俊輔選手の父母/横浜(カナロコ)

 サッカーの日本代表MF中村俊輔選手(31)にとって、ワールドカップ(W杯)南アフリカ大会は雪辱の舞台となる。直前に風邪をひき、実力を発揮できなかった前回ドイツ大会から4年。今年2月には、もう一つの夢だと公言してきたスペインリーグでのプレーを志半ばにして、万全の状態でW杯を迎えるために横浜F・マリノス(横浜M)に電撃復帰した。サッカー人生の集大成に向かった息子を、父・博之さん(63)と母・イリ子さん(58)はそっと見守り続けている。

 4歳のときに、やると決めたサッカー。以来、寝ても覚めてもサッカー漬けの息子だった。

 中学時代は名門・横浜Mジュニアユースに所属。全体練習が終わっても、照明が消える午後10時近くまでボールをけった。桐光学園高校時代には、自主練習のため午前6時30分に起床。7時に家を出るまでのわずかな時間、朝食をかき込みながら、博之さんが試合で撮りためたビデオテープをチェックした。

 両親ともに、サッカーは全くの素人。父は帰りの遅い息子を迎えの車で待った。母は栄養士から学んだ料理の腕を振るい、身長が伸びないのを気にする息子に「打ち出の小づちでも振ってあげようか」と言って和ませた。

 中村選手が欧州に活躍の場を求めたのは、2002年。W杯日韓大会代表に落選した、すぐ後のことだった。息子から、泣き言を聞いた記憶はない。さらなるステップアップを期したとはいえ、歴史も文化も、言葉も違う環境での生活。「練習を頑張ったご褒美に、お風呂に入浴剤を入れよう」「(イタリアの)田舎で娯楽施設もないから、雑誌は1週間かけて1冊を読もう」。報道で伝えられる息子の姿に、母は思わず涙をこぼしたこともある。

 「ようやく、メンタルも体調も、いい感じになってきたよ」。今月10日、珍しく、中村選手の家族経由で南アフリカから近況報告が届いた。不調を伝える報道が続く中での、朗報だった。

 「弱音は絶対吐かない子でした。意志の強さと覚悟があった」とイリ子さん。父は「これまで、一試合でも手を抜くことはなかった。W杯は年齢的にも最後。万全の状態で試合に出てほしい」と願う。

 14日のカメルーン戦では、先発落ちも伝えられる「背番号10」。両親は「経験が大事になるときもある。日本の勝利に俊輔が貢献できれば、うれしい」と、横浜市内の自宅から、遠い南アの地に声援を送る。

【関連記事】
W杯代表決定
俊輔が山形戦に強行出場へ、W杯に向け危機感/マリノス
サッカーW杯南アフリカ大会の代表にフロンターレから4選手、”後発クラブ”躍進
横浜M:俊輔、中沢ら W杯へ全精力注ぐ/南アフリカ大会全日本代表
サッカーW杯南アフリカ大会の代表にフロンターレから4選手、サポーターたちが喜びの声/川崎

<菅内閣発足>「最小不幸社会つくる」強い経済に意欲(毎日新聞)
<国際テレビ祭>NHKドラマが最優秀賞(毎日新聞)
遷都1300年協会に脅迫文=43歳男を逮捕―奈良県警(時事通信)
火災 住宅全焼、焼け跡から2遺体 高校生の姉妹か 千葉(毎日新聞)
蓮舫氏入閣に台湾メディアも関心 出版社には思わぬ“特需”(産経新聞)




このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。